HOME >島内MAP>高浜海水浴場 高浜海水浴場 ![]() 日本の渚100選・快水浴場100選 白銀色の砂浜を取り囲むように連なる山々の緑、 波打ち際から水色、青色、藍色と何層にも深まり 東シナ海へと広がる様は美しい眺めである。 周辺に民家がなく生活排水が流れ込まないので 渚本来の浄化力が保たれており、水の透明度が高い。 三井楽長の高浜海水浴場は真っ白い砂浜とマリンブルーに澄みきっています。 日本の渚100選、環境庁の日本の海水浴場55選にも選ばれており、2004年には日経新聞で、 日本で1番美しい海水浴場にも選ばれました。 奈留町にはトンボロと呼ばれる前島と末津島(奥)とを結ぶ帯状の浜があります。 潮の流れで小石が堆積してできたもので、干満によって景観が変化します。 普段は海なのに、干潮時になると陸地から島への石州が現れ、歩いて渡ることができるという、 めずらしい現象を「トンボロ現象」といいます。
|